安全・安心なくらしを支える
住友ゴム工業株式会社 静岡県自主代理店として制震ダンパーと、
株式会社CHAINWAITERの製品(車いす対応段差解消機)を取り扱い、
「地域密着型の住宅安全対策」を推進します。
制震ダンパー

ご家族が暮らす大切な住まいを守る地震対策は、
耐震だけで安心だとは言い切れません。
住友ゴムの住宅用制震ユニットMIRAIE[ミライエ]は、
住まいの持つ耐震性を損なうことなく新たな性能を加え、
本震だけでなく繰り返し来る余震にも強い、
より安心・安全な住まいづくりをお手伝いします。
国内新築木造住宅用制震ダンパー 累計供給実績 No.1 企業※
※「国内の新築木造戸建て住宅用制震ダンパー
(2012年3月~2024年12月の納入期間)」に関する市場調査
(2025.4.23時点)<㈱未来トレンド研究機構調べ>

MIRAIEの制震技術
住友ゴム独自の制震技術の結晶「高減衰ゴム」で、MIRAIEは建物の揺れ幅を最大95%低減。14回※の加振に耐える制震性能を
実現します。
高減衰ゴムは、高層ビルや橋梁など幅広い分野で実用化されております。揺れを熱に変えて吸収する高減衰ゴムの可能性はますます広がっています。
※1:2018年1月京都大学防災研究所での「MIRAIE」を使用した実大実験の結果による

誰もが、同じ目線で過ごせる日常生活を実現する。
「CHAINWAITER Z1」は、歩行困難な高齢者や車椅子などに対応する段差解消機で、
ジップチェーンを使用することにより最大4mの段差の移動を可能にします。
CHAINWAITER-Z1
住宅内のみに設置・介助者が操作する標準モデル
工事面積とカゴ面積がほぼ同じ。世界最小設置面積を実現した
構造体(鉄骨)と昇降体(カゴ部)が一体なので既存建屋に依存しない製品です。
CHAINWAITERの特徴
確認申請不要
・既存4号建築物に設置する場合は確認申請不要
工期短縮
・部品は細分化し軽量化
・組立設置は最短1日
工事費削減
・独立耐震構造により既存建物の構造補強が不要
・重機不要で手運び搬入可能
・組立工事も人力で可能
省スペース設計
・床下42cmに全ての機能を収納
・最低1.65㎡のスペースがあれば設置可能
CHAINWAITER-Z1plusの特徴
- 2人乗りに対応(車いすユーザと介添者)
- 電動遮断棒、自動扉、はみ出し検知機能、室内昇降スイッチ搭載で、1人で乗降可能
- カゴ内を目視できる鏡面パネル採用
- 停電時もUPSによる電力供給で安全に停止
- 家庭用の単相200Vで動作
- ワンタッチで外装変更できるカバーリングシステム搭載によりご自宅の内装にもフィット
- 車いすの種類により選べるサイズ
